鮮度、品質、信頼
厳選した海産物を安定供給、
信頼の卸業務
お客様の幅広いニーズにお応えするため、各部門にわかれて業務を行っております。一年を通して品質の良い商品をお届けする「冷凍課」、鮮魚店や寿司屋などの飲食店へ刺身や寿司商材の納品を行う「特種課」、スーパーなどでおなじみの商品を扱う「鮭鱒課」、魚市場の花形でセリがあることが一番の特長の「鮮魚課」、生マグロを主体としている「大物課」。
各部門にて様々な魚種を扱っております。
鮮魚課
鮮度と活気が命。魚市場の花形。
鮮魚課は、魚市場の中でも多くの種類の魚を取り扱っている部署です。旬の魚を中心に、スーパーでも目にすることの多いかつお、さんま、さば、いわしなどから、高級魚のきんき、カニ類、あんこうまで幅広く提供しています。テレビでおなじみのセリの風景が広がるこの部門では、電話やFAXでの注文対応、市場に直接訪れるお客様の対応を元気に行い、鮮度と活気を大切にしています。
取扱品目
一般魚(かつお、さんま、さば、いわし)
高級魚 (きんき、かに類、あんこう)
特に「常磐もの(じょうばんもの)」の魚を得意としております。
特種課
品質と鮮度で信頼を築く。定番商品の供給源。
特殊課では、スーパーや鮮魚店、寿司屋などの飲食店に向けて、刺身や寿司種といった定番商品を中心に納品しています。鮮度と品質を最優先に考え、常に信頼できる商品を提供することに努めています。電話やFAXでの注文にも迅速に対応し、お客様のニーズに応じた丁寧な対応を心がけています。安定した供給体制と高い鮮度管理で、多くのお客様から厚い信頼をいただいている部門です。
取扱品目
養殖魚(鯛、 かんぱち、ぷり、しまあじなど)
貝類 (アサリ、 蜆、 かき貝、 ほたて、 あわびなど)
海藻類(もずく、めかぶ、青のりなど)
生うに (主に100g中心、冷凍うに含む)
寿司種商材 (寿司海老、 ヤリイカスリット、 サーモンFなどの寿司種 たこ類 真蛸、 海ダコ、 柳だこなど)
大物課
マグロの目利きとダイナミックな包丁捌き。
大物課は、生マグロを中心に取り扱う部門です。市場に並んだマグロを厳選し、四半身におろして販売しています。また、冷凍マグロも豊富に揃えており、お客様の多様なニーズに対応しています。「丸秀に頼めば何でも揃う」と言われるように、日々品質の向上と信頼を追求し、鮮度と確かな目利きで一番を目指して取り組んでいます。
取扱品目
生マグロ (メバチマグロ・キハダマグロ・インドマグロ)
-国内物 (塩釜産銚子産沖縄産)
-輸入物 (インドネシア産パリ産・グアム産・オーストラリア産・ニュージーランド産)
-畜養本マグロ (鹿児島産 長崎産 大分産 高知産)
天然生本マグロ (鳥取産・新潟産宮城産・他)
冷凍パチマグロ (ブロック・柵)
冷凍ピンチョウ
メバチマグロ切り落とし・メバチマグロたたき
冷凍課
全国から集まる品質。冷凍商品のエキスパート。
冷凍課では、一年を通じて全国各地から幅広い高品質な冷凍商品を取り寄せています。未加工のものから加工済みの商品まで多彩に取り揃えており、お客様のニーズに応じた商品を提供しています。電話やFAXでのご注文にも迅速に対応し、品質と信頼を重視したサービスを心がけています。
取扱品目
一般大衆冷凍魚(さんま・さば・赤魚等)
冷凍海老(ボタン海老・ブラックタイガー・バナメイ等)
冷凍蟹類 (ずわい蟹 たらば蟹 等)
冷凍貝類(あさり・ムール貝等)
冷凍加工品(うなぎ・フィーレ・切り身・その他加工品・一部肉類加工品等)
鮭鱒課
加工技術で応える信頼。
豊富な鮭商品。
鮭鱒課では、スーパーでもおなじみの塩鮭や生鮭を取り扱っています。1尾丸ごとから、3枚おろし、切り身まで、お客様のご要望に応じてさまざまな加工を施した商品をご提供しています。その他にも豊富な商品ラインナップを取り揃えており、品質と鮮度にこだわったサービスをお届けしています。
取扱品目
魚卵 イクラ醤油漬け、塩イクラ、 塩紅子、明太子、 たら子、数の子等
鮭:定塩銀鮭フィーレ、定塩紅鮭フィーレ、 銀鮭切身、紅鮭切身等
干物: ヤナギ干し、 さんま味醂干し、 あじ開き、 さば開き、さんま開き、
しらす干し、 小女子等
簡便商品:いか大根煮、ブリ大根煮、さば味噌煮、骨取り縞ホッケ、 骨取りさば等珍味関係:菜の花にしん、 数の子ワサビ、ホッキサラダ、各種佃煮等
うまい、早い、また来たい
厳選した海産物を使用した専門飲食店
当店では、水産加工卸業者として培った知識と技術を活かし、厳選された新鮮な海産物を使ったマグロ丼専門店といくら丼専門店の2店舗を展開しています。どちらの店舗でも、素材の旨みを最大限に引き出すため、こだわり抜いた調理法を採用。米の炊き加減から、具材の組み合わせ、調味料に至るまで、細部にまで配慮し、素材本来の味を活かした料理を提供しています。お客様に、豊富な海の幸を楽しんでいただけるよう、鮮度や品質はもちろん、活気あふれるサービスも大切にしています。海の恵みをふんだんに使った美味しい丼ぶりをぜひご堪能ください。
いくらの
大五郎
3種類のいくらを扱う専門店
「いくらの大五郎」は、いくら丼の専門店として、厳選された新鮮ないくらを使用し、シンプルながらも素材の魅力を活かした丼を提供しています。店舗では、いくら本来の風味や食感を大切にし、米の炊き加減や具材とのバランスにこだわった商品作りを行っています。水産加工卸業者としての知識と経験を活かし、品質と鮮度を保ちながら、安定した商品提供を目指しています。 いくらの美味しさを届けたい!との思いから「大人のいくら」「笑顔のいくら」「魔法のいくら」と3種類のいくらを揃え、いくらとの相性が良い甘海老、カニ、トロサーモン、ネギトロを使った多彩なメニューを展開しています。
店舗情報
- 店名
- いくらの大五郎
- 電話番号
- 0246-84-6858
- 住所
- 〒971-8101 福島県いわき市小名浜字辰巳町43-1
いわき・ら・ら・ミュウ1F
- 営業時間
- 10:00~18:00(LO.17:00)
- 定休日
- いわき・ら・ら・ミュウの営業に準ずる
まぐろの
高木
鮮度・旨さ・ボリュームが自慢の厳選まぐろ丼
新鮮なマグロを使った丼ぶりを提供する専門店です。水産加工卸業者として培った経験を活かし、マグロの品質と鮮度にこだわり、素材本来の美味しさを大切にしています。提供する丼ぶりは、マグロの部位や調理方法を工夫し、米との相性やバランスにも細心の注意を払っています。シンプルでありながら、深い味わいを楽しめるマグロ丼を通じて、お客様に安定した品質の一杯をお届けすることを目指しています。
店舗情報
- 店名
- まぐろの高木|まぐろ専門店
- 電話番号
- 0246-84-8304
- 住所
- 〒971-8101 福島県いわき市小名浜字辰巳町43-1
いわき・ら・ら・ミュウ1F
- 営業時間
- 10:00~18:00(LO.17:00)
- 定休日
- いわき・ら・ら・ミュウの営業に準ずる
子どものメニュー
だからこそ
初めて食べる魚がおいしいものであってほしい。
「おいしいは食育」。Missionにかかげる丸秀水産だからこそ、飲食店の子ども用メニューはどこよりも気をつかいます。カレーやハンバーグ、お子様ランチ。子どもが喜ぶメニューを揃えることも気遣いですが、「まぐろの高木」「いくらの大五郎」では大人とおなじメニューのサイズを小さくした丼ものを提供しています。 子供の頃に食べた魚が美味しくなければ、その子は魚本来のおいしさを知らないまま育ってしまうかもしれません。だからこそ、私たちは、魚を初めて食べる瞬間が「おいしい」と感じてもらえるように、子ども用メニューも、おいしいマグロやいくらを提供します。